セミドライトマト |

試作をかねて
セミドライトマトを作りました(^-^)/
おしゃれだし
難しいと思われがちですが、
実はオーブン任せで
作れちゃいます

次の朝、オープンサンドにして
いただきました。
ジューシーでフレッシュ!!
生徒さんから頂いた
ハートのプレートに
載せてみました。
カテゴリ
全体 ■HOME ■最新NEWS・イベントお知らせ ■Salon de Appleとは ■講師プロフィール ■レッスン内容 ■レッスンの様子 ■体験レッスン ■生徒作品 ■お客様の声 ■企業様へ ■企業向けのお仕事 ■簡単レシピ ■神戸のおススメ ■家を飾るヒント ■私のお気に入り ■旅 ■日記 ■コース卒業生のご紹介 Salon de apple
レッスン内容(カーソルをあてると詳細へ飛びます)
●テーブルコーデイネート 体験レッスン 3,500円(入会金不要) ベーシックコース 3ヶ月コース(月1) ディプロマコース(修了書発行) 資格をもらって女性としての自信をつけましょう インストラクターコース(修了書) 詳細はお問い合わせください レッスンの詳細は「各コース/業務内容」のカテゴリをご覧下さい ■お問い合わせ・受講お申込み お気軽にお問い合わせください。業務や取材のご依頼もこちらまで ⇒メールフォーム 画像及び略歴・名前・本文等を許可無く無断で複製・転載・引用などの使用をお断りします。 Copyright (C) Salon de apple All rights reserved 以前の記事
2018年 12月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
|
2012年 08月 28日
![]() 試作をかねて セミドライトマトを作りました(^-^)/ おしゃれだし 難しいと思われがちですが、 実はオーブン任せで 作れちゃいます ![]() 次の朝、オープンサンドにして いただきました。 ジューシーでフレッシュ!! 生徒さんから頂いた ハートのプレートに 載せてみました。 ▲
by salondeapple
| 2012-08-28 16:15
2012年 08月 28日
![]() 今日はお花屋さんが 見学に来てくださいました ![]() クリエイティブな仕事をしている プロに来ていただくのって 嬉しい! お花屋さんの目線で お役にたちたかったので ディスプレイについての アドバイスもさせていただきました(^-^)/ ▲
by salondeapple
| 2012-08-28 15:40
| ■レッスンの様子
2012年 08月 24日
![]() トマトソースをまとめて作ったら いろんなお料理に使えて超便利! ↑はチンしたじゃがいもの上にかけて チーズをまぶしグリル。 ↓は、キノコとドライトマト、玉ねぎの オムレツの上にソースっぽくして ![]() 残りのソースで、 ミネストローネでも作ろうかな(^-^)/ ▲
by salondeapple
| 2012-08-24 15:54
2012年 08月 24日
![]() 今日もレッスン! テーマはアフタヌーンティ。 まず皆さんで、テーブルグッズの クラフト作り ![]() テーブルコーディネートには 手作りのものを一つ取り入れて。 ![]() ![]() ロマンチックなテーブルが 出来上がりましたね。 ![]() 生徒のTさんから、つるや本舗の 和菓子をいただきました(^-^)/ ![]() ありがとうございます! ▲
by salondeapple
| 2012-08-24 15:46
| ■レッスンの様子
2012年 08月 22日
![]() ![]() サロンドアップルの生徒さんたちとの夏休み(^-^)/ ランチ&ショッピングツアーを 企画してみました。 ランチは芦屋の山をのぼった 緑溢れる蕎麦亭 むら玄 ![]() ここの雰囲気やプレゼンテーションが大好きで。 この7~8月でもう4回目のわたし 笑。 この雰囲気を生徒さん達にも味わってもらいたくて。 ここは、オープンして数年ながらミシュランの一つ星を獲得したお店。 それだけではなく ロケーション、建物、室礼、おそばのお味 うーんやはり全てが上品で洗練されているなあ、と。 それから凄く落ちつくのです。 インテリアは 田舎風な家屋風の室内+インダストリアルな 鉄鋼を合わせた外観。 ![]() まさに カントリーモダンなジャパニーズという感じ!! (どんなん?笑) 外国人も喜びそうな雰囲気です ^^ ![]() とろろ蕎麦も、アートのようです!! ![]() すった山芋の繊維の細かかったこと。 水ナスの載った青い器があまりにも素敵だったので ![]() どこのブランドかしら、とひっくり返して裏を拝見。 (ほんとはマナー違反・・・だけど私はそれを承知でやっちゃいますー笑 ) なるほど納得、KOSHINO HIROKOブランドでした。 出し巻き卵も頂きましたよ♪ あっつあつのふわっふわ~!! ![]() この陶器も素敵です。 どこのものなんだろう。。。これは裏には何も書いてなかった ^^ 中から見えるテラス席の様子。 ![]() 紅葉の季節にぜひまたカムバックしたい!!! ランチのあとはテーブルウェアのお店にも ご一緒しましたよ。 にぎやかキッチンさん や 潤いLifestyleさんも来て くださいました。 楽しかったーー!! ▲
by salondeapple
| 2012-08-22 17:39
| ■神戸のおススメ
2012年 08月 22日
2012年9月テーブルコーデイネート初心者向け
身に付く実践コースの 見学会日程をUPしています。 こちらをご覧ください → ☆ (以上の日程以外でも追加される可能性もあります) 一度見てみたい!!という方はこの機会にぜひ いらしてください。 レッスンの様子は こちら → ☆ 受講料など各クラスの詳細は こちら → ☆ ▲
by salondeapple
| 2012-08-22 16:35
| ■最新NEWS・イベントお知らせ
2012年 08月 06日
![]() 奈良100年会館で行われた パナホーム顧客様向けのセミナーの依頼をいただき 講師をしてきました ![]() ![]() 朝11時から4コマ連続怒涛のレッスンでした! ![]() テーマは 風呂敷 ![]() ワインボトルを風呂敷で包んだり 生活感のあるティッシュケースを風呂敷で 素敵にカバーしたり。 ![]() 夏休みということもあり、ファミリーも沢山 ![]() 小学生の子供たちもびっくりするほど手先が器用で びっくりしてしまいました。 楽しい ![]() ![]() たんすの肥やしになりがちな一家に1枚は必ずある 風呂敷。 生き返れば嬉しい ^^ です アシスタントで生徒のmasakoさんもありがとう ![]() ===================================== 企業様向けセミナーのご依頼窓口はこちらまで → ☆ 当事業ではしつらい、おもてなし、食卓文化 日本と欧米文化の継承を中心に セミナー活動を行っております。 お気軽に お問い合わせくださいませ。 ===================================== ▲
by salondeapple
| 2012-08-06 21:46
| ■企業向けのお仕事
|
ファン申請 |
||